記事の詳細
ネイリストの一日の流れ

ネイルサロンでの勤務やホームサロン、フリーで活躍するネイリストたちの一日は一体どうなっているのでしょうか?それぞれの一日の業務内容を追いかけてみました!
ネイルサロンの場合
9:15 早番出勤
サロン内の掃除や材料の補充、当日のご予約の確認、ご来店のお客様のカルテ出しを行います。
10:00 開店、サロンワーク
サロンのオープンです。ご予約のお客様がいらしたら施術に入ったり、ご来店のお客様の対応、電話応対などを行います。
12:00 お昼休憩
基本的にはお昼休みを一斉に取ることはありません。自分の予約枠が空いている時に休憩に行きます。サロン内に休憩スペースがある場合や、テナントが入っているショッピングビルの従業員休憩室を利用したりします。
13:00 サロンワーク
ご予約のお客様の施術、空いている時間はアートサンプルの作成やパンフレットの補充などを行います。その他、売上入力や材料の発注業務などを行います。
19:00 早番退勤
勤務終了です。遅番スタッフへの引継ぎや、明日の予約の確認やカルテ出しなどを行います。その他、サロンで定めるテストや検定が近い場合は残ってスタッフ同士練習をしたりします。
21:00 サロン閉店
サロンがクローズです。レジ締め作業、早番が洗濯しておいたタオル干しなどを行います。
<POINT>
ホームサロンの場合
9:00
子供を保育園に送り出したあと、開店準備に取り掛かります。
10:00 開店
ご予約客の施術を行います。ホームサロンの場合、完全予約制であることが多いので時間の管理がしやすいです。
12:00
お昼休憩
13:00 接客二人目
その他、空いている時間を利用しアートサンプルの作成やホームページへのアップなど自分のペースで仕事ができます。
15:00 子供お迎え
子供をお迎えに行き、本日のサロンワークは終了です。
<POINT>
ご家族の介護があったり、小さなお子様がいる等、限られた時間を利用してのサロンワークになります。一日に施術できる人数は限られますが、ホームサロンならではのおもてなしやオリジナリティを活かし集客をされている方もいらっしゃいます。
フリーランスの場合
9:00 出勤
メールチェック、その日のスケジュールの確認を行います。
10:00 ネイルスクール授業
講師としてネイルスクールにて授業を行います。空き時間に生徒対応や授業資料作成を行います。
15:00 授業終了、移動、お昼休憩
授業後、移動の合間に休憩を取ります。
17:00 サロンワーク
サロンにてご予約のお客様の接客をします。その他、サロン内の管理業務やホームページ用作品制作などを行います。
20:00 勤務終了
明日のスケジュール確認と準備、メールチェックやブログ更新などを行い本日のスケジュールの終了です。
<POINT>
働き方はさまざま
ひと言にネイリストといっても色々な働き方があるんですね。ネイル技術やビジネススキル、コミュニケーションすきるがあれば、ご自身のスキルを活かしライフステージに合わせて様々な働き方が出来るのではないでしょうか。