記事の詳細
【福岡天神】エリカネイルスクールの口コミ評判

福岡天神にあるエリカネイルスクール。創業22年の歴史を持ち指導実績が豊富です。日本でも少数のJNA本部認定校であり、ネイリスト協会常任本部認定講師である倉えりか先生の指導をうけることができます。
授業は少人数制指導、1回4時間の授業時間になります。基本的には受講期限が定められていますが、コースによっては受講期限が無制限になるなどの特典もあります。
サロン研修制度あり
ネイルサロン併設のスクールなので、現場の生きた技術を学ぶことができます。プロフェッショナルトータルコースを受講の方は実際サロンでお客様への施術を体験できるサロン研修制度があります。
安心の無料補講
お仕事などの事情でやむを得ず授業を欠席した場合は無料で補講を行ってくれるので、学び残しの無いよう技術を身につけることができます。
充実のオプションコース
国内外で多数の受賞経験を持つ、エアブラシ第一人者でもある倉先生による、エアブラシ講座やネイルコンペティション対策講座が充実しており、すでにネイリストとして活躍している方のスキルアップにも最適です。
ハイレベルな技術を習得できる
倉えりか先生は日本ネイリスト協会の常任本部認定講師であり、エアブラシを始め国内外多数のネイルコンペティションでの受賞経験があります。そんな実力ある先生の直接指導を受けることができるのでハイレベルな技術を学ぶことができます。
エアジェルのディプロマが発行できるセミナーや、ネイルケアに必要なニッパーハンドリングのセミナーも開催されるので、幅広い技術を身に着けられます。
コースの種類や料金
【対応資格】JNEC3級
【取得可能ディプロマ】ネイルサロン衛生管理士
【対応資格】JNEC3級・2級・1級、JNAジェル検定初級・中級・上級
【取得可能ディプロマ】ネイルサロン衛生管理士
【対応資格】JNEC1級、JNAジェル検定中級・上級
【取得可能ディプロマ】ネイルサロン衛生管理士、A&Bコース修了の場合スクールディプロマ授与
【対応資格】JNAジェル検定初級
【取得可能ディプロマ】バイオジェルディプロマ、ネイルサロン衛生管理士
【対応資格】JNAジェル検定中級
【取得可能ディプロマ】ネイルサロン衛生管理士
【対応資格】JNAジェル検定上級
【取得可能ディプロマ】ネイルサロン衛生管理士
¥180,000 (教材費別)
【対応資格】JNEC検定1級
【取得可能ディプロマ】ネイルサロン衛生管理士
【対応資格】JNEC検定2級
【取得可能ディプロマ】ネイルサロン衛生管理士
【対応資格】JNEC3級・2級、JNAジェル検定初級
【取得可能ディプロマ】スクールディプロマ、ネイルサロン衛生管理士、バイオジェルディプロマ
検定対策無制限(2年間)、エアブラシ、フットケア、マシン
無料一括資料請求で他校と比較
福岡でネイルスクールを探されている方へ。
スクール選びのコツとしては、1校だけではなくできるだけ多くのスクールについて情報収集し、比較検討することが大切です。
受講料の違いもありますし、カリキュラムの内容やサポート体制も異なってきます。大手だから!という理由で選ぶ方も多いみたいですが、実際に入学してみると大勢の中に埋もれてしまって思うように学習できなかったとの声もたくさん挙げられています。
資料請求である程度の情報はゲットできますが、やはり紙面上だけでは分からない部分もたくさんあります。説明会やレッスン体験を行っているところには積極的に参加して、実際の雰囲気を体感してみるのもおすすめです。
下記より、複数のスクールの資料を無料で一括資料請求できます。まずは通いやすいところをピックアップし資料を取り寄せてみて、体験会などの予約をされてみてくださいね。
スクール生の口コミ

憧れの倉えりか先生のスクールで学び、今は自宅サロンでお仕事させて頂いています。
全くの初心者だった私ですが、基礎から応用まで幅広くみっちり学ぶことができました。
入学前にいろんなところの資料をもらって、片っ端から電話して問い合わせたり、説明会などに出向きました。
百聞は一見にしかずということわざがありますが、まさにその通りでパンフレットとは違った面が発見できたりと、かなり収穫になりました。

大手だけど少人数制の授業だったので安心して通うことができました。
説明会に参加したことでネイルに対する不安が払拭できました。
基本的な技術を学べるコースからプロフェッショナルなコースまで幅広く用意されていて、在学中には2級を取得することができました。現在は1級と初級を取得し、サロンで主任として勤務しています。
次は認定講師を目指したいと思っているので、またエリカネイルスクールのお世話になる予定です。

職場が天神なので通いやすさ重視で決めました。
実は他にスクール見学したりはしなかったのですが、エリカネイルスクールには友だちが以前に通っていたこともあって話を聞いていたので即決でした。
えりか先生に直接指導してもらえるソネ研グランマイスターのディプロマを発行してもらえ、これが就職のときにもかなり役立ちました。認知度の高いスクールを卒業しておくと、就職にも有利だと思います。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。