記事の詳細
ネイルスクールSyisyu(シシュ)の口コミ評判

ネイルスクールSyisyu(シシュ)は、大阪の中心地の梅田に立地し、駅近なのでアクセスが便利!まず通いやすさに注目でしょう。
入学する前に、まずはジェルネイルを体験してみたい!という好奇心からでも気軽に始められます。見学会への参加は事前予約が必要ですが、会社帰りや休日にお買い物のついでに手ぶらで立ち寄れます。
目的によって選べるコース
スクールに通う理由として、趣味からスタートし、その後技術を高めたいという方や、プロネイリストとしてサロン勤務したい方、独立開業したい方まで幅広く、それぞれの目的別にコースが選べます。
JNA日本ネイリスト協会認定校で、JNA認定講師をはじめ、本部認定講師が複数在籍し指導にあたります。
しかも検定試験官を務める講師も在籍するので、合格のポイントなどを具体的に指導してもらえます。また、検定に対応した授業を行うことで、スクール生の合格率アップにつながっています。
自分のペースでじっくり学べる
水曜と金曜の最終授業は18時30分~、それ以外の曜日は、土日も17時30分~スタートするので、お仕事帰りやお買い物ついでに受講が可能です。授業は3時間。各自のペースに応じて、ほぼマンツーマンの指導が受けられます。
フリータイム制のレッスンですが、時には予約していた日に都合で通えないというケースもあるかもしれません。そんな場合には、前日20時までに連絡すれば、日程の変更が可能となり、変更分のカリキュラムは消化されず、振替という形で次に回すことができるから安心です。
無料見学会と検定対策
無料見学会では、実際にジェルテクニック体験ができます。全くの初心者でも興味さえあれば楽しく参加できますし、見学をきっかけにもっと勉強してみたい!ということで、入学を決められる方も多いみたいですよ。
またシシュネイルスクールでは、自分のペースで学ぶことができるので、他の生徒さんに遅れを取る心配もなく、着実に技術を身につけることができます。スペシャリストコースは検定全級に対応して、合格できるまで何度でも対策講座を受講できます。
検定対策講座に関しては、在学中だけではなく、卒業後でも受講できます。他校に通っていたけれど、受験に自信がなく、改めて検定の勉強をしたいという方でもOKです。検定対策はもちろん、サロンワークで通用するスキルや知識も充分に身につけることができますよ。
卒業後の進路に悩まれる方もいらっしゃるかもしれません。シシュは就職サポートも万全で、直営ネイルサロンへの就職はもちろん、その他希望に応じて相談に乗ってもらえます。
コースの種類や料金
他校に通われている方でも利用可。(ただし材料は持参、モデル同伴など条件があり)
¥35,000(税別)
SyiSyu在学もしくは卒業生は¥24,000(税別)
3時間×4回の受講
期間8ヶ月以内
※JNE技能検定3級、JNAジェルネイル検定初級と中級に対応、さらに校内試験を実施。
期間3ヶ月以内
期間3ヶ月以内
期間2年以内
無料一括資料請求で他校と比較
大阪にはシシュネイルスクール以外にも、多くのスクールが存在します。
コースや料金はもちろん、それぞれの特徴やカリキュラム・サポート内容も異なります。
まずは立地条件などから通いやすいところをピックアップし、資料請求でじっくり比較検討してみるのがおすすめです。
スクール生の口コミ

職場から近いのが決め手でした。
就業後の時間からでも無理なく通うことができたのはありがたいです。
また、時々残業で遅くなったりすることもあったのですが、前日までに申し出れば振替もできるので、仕事しながら学びたい方には最適なスクールだと思います。

趣味でセルフネイルしていたのですが、実際にスクールに通ってみて、初めてネイルの奥深さに触れました。
時には先生と1対1という授業もあったので、分からないことも聞きやすく、大勢だと気負いしてしまう私にはぴったりでした。

検定対策で通いました。もともと他校に通っていたのですが、1級を受験するのに単発で入学。
本番でもできるだけ緊張せず、自分の実力を目いっぱい発揮できたのは、スクールで教えていただいたおかげだと思っています。