記事の詳細
ホームサロンに強い!シンシアネイルアカデミーの口コミ評判

少人数制クラスでレッスンが進められる、東京都港区にあるシンシア(Cin-Cia)ネイルアカデミーに資料請求してみました。
いろんなスクールの資料を取り寄せてみると、冊子になっているパンフレットが多い中、シンシアではコースごとに1枚ずつの案内になっているので、すごく分かりやすいと感じました。気になるコースをピックアップする時に、それだけ別に保存しておけるので便利です。
ホームサロン開業コース
基礎からプロフェッショナル、検定対策に至るまで、目的別にいろんなコースが用意されています。その中でも目に留まったのがホームサロン開業+検定対策コースです。こちらはフジテレビのノンストップでも紹介されたことがあるそうなので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。
ネイルの需要が高まり、大好きなネイルで独立開業したい方も増えているようです。私自身も自宅サロンを開きたくてネイルを勉強し始めました。右も左も分からない状態で開業となると、何から手を付ければいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。
シンシアネイルアカデミーでは、開業に向けて5つのサポートシステムがあります。実際にサポートを受けて開業されている生徒さんをたくさん送り出しているスクールです。
サロンワークのマニュアルがもらえる
ひと通りスキルを身につけたものの、実際にお客様を呼んで施術するのには不安があるというという方も多いと思います。サロンワークマニュアルが用意されているので、初めて施術する際にも心強いです。
必要な道具が格安で購入できる
必要な道具リストがあり、提携しているプロショップで、必要な道具を割引価格で購入できます。
集客方法
サロンを開業してもお客様に来店いただかないことには始まりません。広告のプロにより作成された集客マニュアルがあり、開業にあたり、しっかりサポートしてもらえます。
人気ブログを開設
サロンの情報を伝えるのにブログは必須です。アクセス数の多い人気ブログにするための解説・セミナーも無料で受講できます。
開業後のセミナー参加
開業して実際にお客様に施術してみて不安に感じることも出てくるかもしれません。そういった場合でも悩みを解消できるお得なセミナーを受講できます。卒業後もサポートしてもらえるのは心強いですよね。
詳細を見て、ホームサロンですぐに役立つスキルや知識・ノウハウをしっかり習得できるコースではないかと感じました。
検定対策と合格保証制度
ネイルの仕事は資格がなくても務まりますが、お客様からの信頼を得るためにもネイリスト技能検定やジェルネイル検定は取得しておくのがベターです。サロンに就職する場合は、資格取得を条件としているところも多いので、最低でも2級や中級程度は取得しておいた方がいいでしょう。
シンシアでは合格保証制度があるので、万が一落ちた場合でも合格できるまで何度でも補講を受けることができます。その際の受講料も無料です。
ハンドモデルの無料紹介
検定を受験する際には実技試験でハンドモデルとなってくれる方を見付けて同行しなくてはいけません。本番だけではなく、事前練習にも付き合ってもらわないといけないので、周りの友だちには気軽に頼みにくいという方もいらっしゃると思います。
シンシアではモデルの無料紹介制度があるので、頼む人が見つからないという方でも安心して受験できます。またモデル同行で練習できる自習室も完備されていて、練習環境も整っています。
各コースで定期的に申し込みキャンペーンが開催されています。時期によって期間限定で20%OFFになる特典などもあり。詳しくは資料請求で届いた案内の中に「キャンペーンの詳細」についても記載がありますよ。
⇒ キャンペーン付き!シンシアネイルアカデミーの無料資料請求はこちら